![]() |
||
![]() |
||
![]() |
階段は鉄骨です。 段にコンクリートを打って その上にタイルカーペットを貼りました。 踏みここちは悪くありませんでした。 手すりは鉄の角パイプに 米ひばの板をビスで止めました。 手すりを壁で造らないと 階段の巾が大きくとれていいです。 |
|
![]() |
1階から2階への壁に 黒くペンキが塗ってあるのは、鉄骨の骨組みです。 高さ30センチで巾15センチありますので、 棚がわりにしてみました。 ミニボトルの洋酒と香水がならんでいます。 |
|
![]() |
3階の登り切った廊下です。 上にロフトの窓が見え、 子供部屋のドアがならんでいます。 |
|
![]() |
3階から見下ろしますと、 階段の吹き抜けが良く分かります。 本当はこの真ん中に 消防署のようなパイプでスルーと降りたかったけど、 3階からではかないませんでした。 危険な遊びになっちゃう? |
|
>完成ギャラリー ![]() ![]() |